筑後川が氾濫危険水位でライブカメラは?動画や画像で冠水浸水など水害被害は?大分県速報情報
筑後川が氾濫危険水位でライブカメラは?動画や画像で冠水浸水など水害被害は?大分県速報情報
付近の皆様、車で移動する場合は必ず浸水可能性のある道を避けてください。
行ってみたら浸水で通れなくて渋滞、そして身動きできなくなり水がさらに増えて車ごと水没。
非常に危険です。
昨年、そのような様子を実際に見ています。
このくらいなら行けるだろうは危険です。
出来る限りのリスク回避を— pudding (@JhHdM7Q8m1Azrcl) July 7, 2020
先輩から職場裏の動画がきた。
氾濫寸前って
はやく避難してって伝えたけど大丈夫かな(;_;) pic.twitter.com/zNSfrmvk8t— ちこりーた🌿 (@2jurxZFUFAdlthe) July 7, 2020
筑後川で氾濫 日田で浸水想定 https://t.co/MErgASaZ8i
— 埼玉情報通信【公式】@埼玉防犯ネット (@saitamatu) July 7, 2020
【試験配信中】九州地方整備局 筑後川映像【Live動画】 https://t.co/R5enw95DkR @YouTubeより
— なこa.k.aおにいちゃん(19) (@hamnicam) July 7, 2020
ハザードマップと実際の浸水地域が合致するのは当然の結果だろう。堤防の決壊・溢水があれば水は低きに流れ水平になるから。今後、ハザードマップの浸水区域内への居住制限も検討する課題では?
— h-demu (@hdemu) July 6, 2020
筑後川上中流部で氾濫が発生 大分県日田市周辺では浸水に警戒
7/7(火) 9:03— 彦島堀越のマルちゃん (@driuyaPhfMV0zNO) July 7, 2020
筑後川が氾濫危険水位でライブカメラは?動画や画像で冠水浸水など水害被害は?大分県速報情報
大分県日田市を流れる筑後川にて氾濫が発生しました。
【氾濫発生】九州地方整備局筑後川38拠点ライブカメラ(筑後川河川事務所管内) https://t.co/5v8N9zedNS #氾濫発生 #河川氾濫 #氾濫 #筑後川 #ライブカメラ pic.twitter.com/H9ORcxa5zj— ライブカメラDB (@livecam_db) July 6, 2020
2020/07/07 09:40ごろの筑後川水系佐田川(三井郡大刀洗町 佐田川橋)の様子と河川水位。#筑後川 #佐田川 #三井郡 #大刀洗町 #佐田川橋
▽筑後川・矢部川 ライブカメラと雨雲レーダー/福岡県・大分県・佐賀県
下向き矢印ライブ映像を見るにはこちらhttps://t.co/9WUu9sAosk pic.twitter.com/y7SIV763C2
— ライブカメラ検索マップ💭 (@web_camera) July 7, 2020
「速報」筑後川の氾濫状況と氾濫場所をまとめました!
これから満潮です。さらに今日は大潮の日です!注意してください。ライブカメラ映像で確認できます!
↓リンクあり。https://t.co/NtTDgAWTHx#筑後川氾濫 #筑後市 #筑後川 #大雨 #氾濫 #氾濫発生情報— マルチャンブログ@HOME🏄♂️ (@Campur16) July 7, 2020
ライブカメラとにらめっこしながらリモートワークするよ。
【試験配信中】九州地方整備局 筑後川映像【Live動画】 https://t.co/dQHH9WqwsG @YouTubeより— しんりゅう (@shinryu1226) July 7, 2020
筑後川氾濫が発生したそうです。ニュースやライブカメラでも上流の様子が確認できます。
秋田では雨はまだ激しくないですが、天気予報では雨が続くので警戒が必要かと思われます。
画像は現在の福岡県久留米市 危険な水位であることがわかります pic.twitter.com/lWGg63LFBn— お食事処 笑ごころ(秋田県潟上市) (@wZqA1YzWmFX9KZg) July 7, 2020
2020/07/07 09:40ごろの筑後川(久留米市田主丸町)の様子と河川水位。#筑後川 #久留米市 #田主丸町
▽筑後川・矢部川 ライブカメラと雨雲レーダー/福岡県・大分県・佐賀県
⬇️ライブ映像を見るにはこちらhttps://t.co/9WUu9sAosk pic.twitter.com/XLyGvQQltT
— ライブカメラ検索マップ💭 (@web_camera) July 7, 2020
https://t.co/MaMtqec8xl
筑後川が氾濫・・・。
筑後川水系のライブカメラみてる限りだとすでにヤバイ箇所がいくつか。近隣の方々本当にお気をつけください。
— はなとら (@kazuya212) July 7, 2020
【九州 大雨警戒】大分県と福岡県を流れる筑後川の上中流部で「氾濫発生情報」 命を守る最善の行動を
1,315 人が視聴中https://t.co/W8GEg8HD6J
筑後川氾濫の様子はこちらの試験的ライブカメラで見れます。
— 社畜 (令和元年 遊戯王カード公式からブロック受けた垢) (@pbnCUf9DWksNHUf) July 7, 2020
今の九州球磨川や筑後川の河川Liveカメラ映像見ると、昨年の家の真裏の川を嫌でも思い出すな、決壊一歩手前だった。災害にあった住民は口々に言う『こんな事は初めてだ』、我が街の川も過去決壊は1度も無かったはず、今年の雨量が昨年を下回る保証は何も無い、市長と防災部署は心して欲しいものだ。 pic.twitter.com/vAuT7I1nEM
— YUTAKA SHIGENO (@TOTOBOCHAN) July 7, 2020
【筑後川で氾濫発生】
今日7日(火)朝から続いている激しい雨によって、九州北部を流れる筑後川上中流部で氾濫が発生しました。今朝は線状降水帯がかかり、日田市周辺では1時間に約110mmの猛烈な雨が解析され、記録的短時間大雨情報が発表されました。https://t.co/WJ9YsWH7gE pic.twitter.com/P5ODqjvIhY— ウェザーニュース (@wni_jp) July 7, 2020
今の九州球磨川や筑後川の河川Liveカメラ映像見ると、昨年の家の真裏の川を嫌でも思い出すな、決壊一歩手前だった。災害にあった住民は口々に言う『こんな事は初めてだ』、我が街の川も過去決壊は1度も無かったはず、今年の雨量が昨年を下回る保証は何も無い、市長と防災部署は心して欲しいものだ。 pic.twitter.com/vAuT7I1nEM
— YUTAKA SHIGENO (@TOTOBOCHAN) July 7, 2020
久留米の筑後川あかんやろこれ… pic.twitter.com/04N9y4ThfI
— hiro (@hiro_otoge) July 7, 2020
こんな時でも出勤
10時の筑後川の様子
筑後川上中流部氾濫し
今から満潮時を迎えるらしい
2年前の大雨どころじゃない…辺り見渡しても田んぼが川かも分からない光景がずっと続いてる
もう時間の問題 pic.twitter.com/shr6hhWVs0
— ナナイロ (@3ookuler8) July 7, 2020
筑後川、昇開橋の状況 pic.twitter.com/o7Ck57vBpA
— HIDEKI0314 (@HIDEKI03141) July 7, 2020
筑後川、昇開橋の状況 pic.twitter.com/o7Ck57vBpA
— HIDEKI0314 (@HIDEKI03141) July 7, 2020
筑後川、昇開橋の状況 pic.twitter.com/o7Ck57vBpA
— HIDEKI0314 (@HIDEKI03141) July 7, 2020
久留米に34年住んでて、ここまで筑後川の水位が来てるのは初めて見た。#筑後川 pic.twitter.com/oid1oe3iwo
— KRinRin (@K13R14e17w18k) July 7, 2020
筑後川氾濫とかえぐっ
1階に住んでることを後悔する瞬間
お願い耐えて〜😭😭
この雨雲こわい( ; ; ) pic.twitter.com/y7HGZl5R8x— れちゃん (@rechan_101) July 7, 2020
筑後川、、、
毎年これは本当に怖い。 pic.twitter.com/tdZ9dApSBD— [しょこ] (@Yopeiiiii_6) July 7, 2020
筑後川が氾濫したという日田市北友田という場所を見てみたが、三隈川(あの「三隈」の三隈川だ)が、三隈橋というあたりで氾濫したとニュースで言っていた。
付近にはガランドヤ古墳などの装飾古墳がいくつか。段丘上にあるので、浸水の心配はないと思うが。。。 pic.twitter.com/rrQiKVfmsu
— 後 備 役 Богдан Моршинський (@Schlieffen_Plan) July 7, 2020
下筌(しもうけ)ダムで、水位が上がっているため
「早ければ午前10時半ごろ」から
筑後川[水系]の津江川に緊急放流を行う可能性があると発表 国交省・九州地方整備局 pic.twitter.com/ynjhZxSeSF— 夏 (@xzjps) July 7, 2020
筑後川が氾濫危険水位でライブカメラは?動画や画像で冠水浸水など水害被害は?大分県速報情報