アディダス周年記念フィッシング詐欺LINEが拡散中で内容は?シューズ3100足を無料プレゼント?個人情報を入力危険!
アディダス周年記念フィッシング詐欺LINEが拡散中で内容は?シューズ3100足を無料プレゼント?個人情報を入力危険!
"アディダス周年記念"を騙った詐欺サイトがLINEで拡散されています。射幸心を煽りながら「◯◯人に転送してください」などの文言が出てくる古典的な詐欺です。絶対にアクセスしない、転送しない、個人情報を入力しないことです。大昔からある悪質な手口です。お気をつけください。#詐欺注意#拡散希望 pic.twitter.com/JOW9F80lJi
— iPhone修理のスマップル鹿児島店 (@ringokagoshima) September 27, 2020
https://twitter.com/yamada050555/status/1310089990748008455?s=21
親に聞いたら中高生を主にターゲットにし、会社の休みの土日だから出たんじゃない?って言われました。ちなみに友達が引っかかったようで、その友達から回ってきました。
— にきにきにきにき (@TANIKINIKI) September 26, 2020
【注意喚起】
WOW!
* 🎉アディダス周年記念🎉*
*アディダスは3100の無料の靴、Tシャツ、マスクをすべての人に提供しています*↑上記の文章とURLがネッ友からもリア友からもLINEで送られてきました。
これは…明らかに拡散型フィッシング詐欺です…
皆は引っかからないように…気を付けて… pic.twitter.com/b7fhXgu1o0— 君だけのちか室 (@lililior2ililil) September 27, 2020
アディダス周年記念フィッシング詐欺LINEが拡散中で内容は?シューズ3100足を無料プレゼント?個人情報を入力危険!
LINEで友達から『アディダス周年記念でマスクと靴下プレゼント』っていうやつが回ってきてもクリックしないでね!!!
詐欺らしく、LINEが乗っ取られたりする事もあるらしいので💦
— EmiDM✳︎ The choice is _____ (@emipome12dm) September 27, 2020
注意喚起!!!
「アディダス周年記念」
これめっちゃLINEで流れてくるけど、詐欺らしいから絶対に無視&消去!! pic.twitter.com/OKR6VW5w2c— 🔥青髪あにぃ🔥 (@AOGAMIonii) September 27, 2020
WOW!
* 🎉アディダス周年記念🎉*
*アディダスは3100の無料の靴、Tシャツ、マスクをす…このメッセージがLINEで届いた場合
スルーしましょう
URLを踏むだけでのLINEアカウントの乗っ取りは行われません。
しかし、チェーンメールはサーバーへの負荷になったり— K-Junkie (@KJunkie3) September 26, 2020
WOW!
* 🎉アディダス周年記念🎉*
*アディダスは3100の無料の靴、Tシャツ、マスクをすべての人に提供しています*指示を受け取る:
1.参加できるのは1人だけです
2.数量限定、先着順
3.このイベントに費用はかかりません↑↑↑LINEから来たんだけど、詐欺⚠️
adidasに問い合せた#拡散希望 pic.twitter.com/UDzaNAuU66— ひなどん (@naka130910) September 27, 2020
朝起きたら(昼だけど)、
芸能人の訃報と詐欺LINE。あんな有名でキラキラしてる女優さんでも裏では苦しんでたのかあ、って考えると何かしら思うところあるよね
あと、アディダス周年記念LINEが拡散されてるらしい。どう考えても詐欺。大して友達でもないし、もうLINEブロック。詐欺が縁の切れ目☺️✌️ pic.twitter.com/R2SeIFtVkb
— いけちゃん/ミスiD2021*No.1037 (@ikechan0920) September 27, 2020
(注意)
adidas周年記念とかいうLINEがきて開いたら2枚目のようなページに飛ぶLINEがきてるみたいですが
ガセやし反応したらあかんで?
昔のチェーンメール並に俺もきてるけどあかんで?
adidasはスニーカー30%オフやってるんで
adidas買うなら公式からどーぞw#アディダス周年記念#詐欺日和w pic.twitter.com/u32dLDiYhb— ken-t@ (@rebel_wg) September 26, 2020
こんなんLINEで流行ってるの⁉️
私こんなん疑うタイプなので、、、
他の人のTwitterもみたけど、なんか詐欺では⁉️ってなってるし、
え?何周年??てなりますよね…ほんまやったらすごいけど、
アディダス周年記念ってなに?? pic.twitter.com/Jh8rIQWF2K— のん☆3児の子育てママ (@FTbSbpOMIXihjQD) September 26, 2020
🎉アディダス周年記念🎉
ってLINEがすごい来るけど
危ないやつじゃないの? pic.twitter.com/M1knHtgUlO— DJ♥AYUMU (@5005ayumu) September 27, 2020
"アディダス周年記念"を騙った詐欺サイトがLINEで拡散されています。射幸心を煽りながら「◯◯人に転送してください」などの文言が出てくる古典的な詐欺です。絶対にアクセスしない、転送しない、個人情報を入力しないことです。大昔からある悪質な手口です。お気をつけください。#詐欺注意#拡散希望 pic.twitter.com/JOW9F80lJi
— iPhone修理のスマップル鹿児島店 (@ringokagoshima) September 27, 2020
自分は来たこと一度もないですね!
— らんまる (@Ranmaruu2020) September 27, 2020
「アディダス周年記念」という主旨のフィッシング詐欺LINEメッセージが2通来ました。
拡散しているかもしれませんのでシェアしておきます。 pic.twitter.com/zBmjLBSejT
— まさとFP (@creditcardadv) September 27, 2020
【注意喚起】「アディダス周年記念」を騙った詐欺LINEが拡散中!個人情報を入力してしまうと漏洩か? | いろいろまとめbeans https://t.co/3fomo2lUN4 #特殊詐欺 #アディダス周年記念 #アディダス周年祭
— DIP761 (@DipShit761) September 27, 2020
今アディダス周年記念の詐欺が出回ってるので、友達からこのような文が来たら情報等書き込まないようにしてください。#アディダス周年記念 pic.twitter.com/fERQpZAwVI
— Love🍁 (@_Love_0x) September 27, 2020
【注意】
進路ナビ編集部公式LINEアカウントに「アディダス周年記念」のLINEがたくさん送られてきています。URLを開くと、アンケート回答→拡散指示→個人情報の入力画面、となるようです。
これは完全なる拡散型フィッシング詐欺です。絶対にURLを開いて入力することのないよう、ご注意ください。 pic.twitter.com/fGSq2U0RfY
— 進路ナビ編集部 (@shinronavi) September 27, 2020
なんかLINEでアディダス周年記念ってゆーのが友人から何件か来たけど…詐欺らしいね💦
優しさで送ってくれた人の心を踏みにじったらあかんやろ−😤 pic.twitter.com/2ES7wE6tDI— Ri-ko (@Ri_chamo3o) September 27, 2020
【 拡散希望します‼️ 】
《アディダス周年記念》というテイでLINEが回っているとの事です‼️
/
コレ、詐欺ですよーーー📣‼️‼️‼️
\コレがきてもクリックしないでくださいね‼️💦#拡散希望#詐欺 pic.twitter.com/sA0sux3VsA
— こばっち♫宇宙で1番幸せなBUMPリスナー★ (@mari_momo3) September 27, 2020
さっきのアディダス周年記念のURLをクリックしたら、ウイルスバスターが反応してくれました。どうやら「詐欺サイト」らしいです。私のLINEに送ってきた方は十分に注意してください。完全にスパムですね。 pic.twitter.com/PM8UHxrwUN
— わたがし@億トレーダー (@wata7144) September 27, 2020
アディダス周年記念フィッシング詐欺LINEが拡散中で内容は?シューズ3100足を無料プレゼント?個人情報を入力危険!