英語(リーディング)解答速報2021年大学入学共通テスト問題難易度は難しい?簡単?各社まとめと受験者の感想は?
英語(リーディング)解答速報2021年大学入学共通テスト問題難易度は難しい?簡単?各社まとめと受験者の感想は?
【大学入学共通テスト2021解答速報】英語 解答速報!「予備校の模試と全然違う!!!」 #解答速報 #大学入学共通テスト #英語 #拡散 https://t.co/br8CQUZ9U8
— はちまと (@bee_mato) January 16, 2021
お疲れ様でした!リスニングも頑張ってください!
— 迫田昂輝 (@koki_sakoda) January 16, 2021
今年の共通テスト英語、テイラークイックやらグリーンフォレスト(青森)サイレントヒル(静岡)マウンテンペアー(山梨)、千葉…丑年…等、イースターエッグが多い。 pic.twitter.com/WvALhlaxNv
— Yuri Umemoto / 梅本 佑利 (@yuriumemoto) January 16, 2021
英語の共通テスト問題でマークミスしそうになった人多いみたいね。。。
これは共通テスト1回目にして波乱の予感ですなぁ。。。
— roiru (@roiru_chan) January 16, 2021
英語(リーディング)解答速報2021年大学入学共通テスト問題難易度は難しい?簡単?各社まとめと受験者の感想は?
共通テストの英語何かあったの?問5とか流れてきたけど
— やしき@ココゼロ団🐑 (@myashiki2) January 16, 2021
共通テスト英語の問題、河合塾の直前突破テスト講座と内容が違いすぎたので帰ったらまず河合塾を突破しに行きます。あと牛肉をこれでもかというほど食べてやりやりたいと思います。
— 工藤。 (@James0123yk) January 16, 2021
英語って難化(or傾向が変わりまくる)すればするほど思考力云々の前に帰国有利になるよな……… いや逆に帰国が有利じゃなくなったらそれは本当に英語のテストなのか?ってなるしそれが正しいんだけどね
— カタチャン(バベルの人) (@mocchi3_3) January 16, 2021
共通テスト英語これで牛はねえだろ笑 pic.twitter.com/Z6ZW4uwdBF
— あは🍀 (@AhAx1ris) January 16, 2021
共通テスト1日目おつかれさまでした☺
終わった試験のことは今はひとまず忘れて、
明日のために、帰ってゆっくり休みましょう₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾高2生の方は、明日、一緒に共通テストにチャレンジしてみませんか?
▼最速で英語・国語・数学を受験できます▼https://t.co/r4FVW6l21F— ユニバーサルアカデミー【公式】天王寺の現役生専門予備校 (@univa_tennouji) January 16, 2021
共通テストの英語の形式予想問題と全然違かったんだけど問題作ったやつマジで許さねぇからな
— まぶち (@maybe_mabuchi) January 16, 2021
今まで模試をやりこんでいた人ほど共通テスト英語の大門5の並び替えでマークミスした人多いのでは…
あとライブコンテストみたいなやつ、問題文と表で順番変えるのは何がしたいのかわからん
— 走る人参(気象予報士) (@Runninzin) January 16, 2021
共通テスト英語
初手ハートマークでイラっと来た。
くそビッチが代 pic.twitter.com/UX5QGEqcYM— Yama翔 (@ecp8) January 16, 2021
英語
とりあえず全部解きはしたけど
大問6Bはかなり飛ばして読んだから正直点は取れてないと思う6Aと3Bあたりで少し冷静さを欠いた感
あとプレテストとかに比べて問題形式違ったような気もする。
時間配分もそれによってちゃんと考えてたら6Bもまともに解けてたかなあ。— S T ☺︎ N E (老) (@romu_19H) January 16, 2021
これはセンター試験の時から言い続けてきたことだけれど,大学入試センターが作る問題の完成度は非常に高くて,ぼくらがどれほど頑張ってもそうそう簡単に真似できるものではないんですよね。だから「センター対策の最高の問題集は過去問そのもの」なのだと。
— 山添玉基【受験英語/小論文講師】 (@yamazoe_tamaki) January 16, 2021
今日は、大学共通テストの1日目ですね!
受験生の皆様頑張ってください💪🏻ちなみに英語で、健闘を祈る時にfinger crossed!と言って人差し指と中指を交差させた指を相手に見せます🤞🏻
(日本語で「健闘を祈る」と打っても出てきた!)#バイガリ英語塾— バイリンガリレオ (@bilingalileo) January 16, 2021
訂正等あればお知らせください
— のりおの勉強日記 (@noriostudy) January 16, 2021
【#共通テスト 難化・易化投票】
国語に続き英語も難化でしょうか。
▼科目別のスレッドhttps://t.co/X1VffVGm4g
難化、易化などの情報交換や、テスト後の答え合わせ(解答速報)にご利用ください。
終了科目
日本史B 世界史B 地理B 現代社会 倫理 政経 国語 英語— 専修大学 入試・受験bot (@senshu_juken) January 16, 2021
英語、第5問の牛のやつの5個から4個選ぶやつ5個全部選んだから、その後の解答全部ずれたw
来年も共通テストよろしくお願いします🤲
— Ð (@vajira0923_) January 16, 2021
【大学入学共通テスト2021 英語(リーディング)】解答速報・解説「見たことない形式の問題ばかり」!! https://t.co/stb2ZLaeum
— 令和のまとめ (@WSXzBYP7DIE1lp7) January 16, 2021
【#共通テスト 難化・易化投票】#英語 の受験お疲れ様でした。
次はリスニングですね。
▼科目別のスレッドhttps://t.co/u6KYNGaunq
難化、易化などの情報交換や、テスト後の答え合わせ(解答速報)にご利用ください。
終了科目
日本史B 世界史B 地理B 現代社会 倫理 政経 国語 英語— 慶應義塾大学 入試・受験bot (@keiogijyu_juken) January 16, 2021
【#共通テスト 難化・易化投票】#英語 の受験お疲れ様でした。
▼科目別のスレッドhttps://t.co/L5r4Cm51eW
難化、易化などの情報交換や、テスト後の答え合わせ(解答速報)にご利用ください。
終了科目
日本史B 世界史B 地理B 現代社会 倫理 政経 国語 英語— 早稲田大学 入試・受験bot (@waseda_juken) January 16, 2021
これ正解でいいだろ
— すーぱーへんたいふしんしゃかんすけ (@kanchisoup) January 15, 2021
共通テストの英語クソおもろいな。こんなLINE来たら1日は未読スルー確定だし、お願いしてんのに❤️使ってんのくそキモい pic.twitter.com/dOnZdYRfxV
— ガメガメガー@そう (@Mizuki_07260826) January 16, 2021
共通テスト英語リーディングのいっっちばん最初に出てきたJulie、なんか腹立つ pic.twitter.com/Ujod1d7MoO
— Nobuaki (@Nobuaki_22) January 16, 2021
共通テスト英語でこれは草 pic.twitter.com/GcrQYYUlTp
— たいせい (@taisei22hayashi) January 16, 2021
共通テストの英語簡単すぎワロタ 思考調査やら模試やらと違うとか言ってる雑魚多いけど形式違う程度で点数が変わるような雑魚勉強してきたせいじゃない?
— せいよくのかたまり (@EqdMrqBIQIp0Ant) January 16, 2021
なんか共通テスト英語えぐいってめっちゃ言われてるけど時間内に終わり簡単だと思った俺は神かgmかのどっちかだな
— smith (@Smith_00_000) January 16, 2021
英語(リーディング)解答速報2021年大学入学共通テスト問題難易度は難しい?簡単?各社まとめと受験者の感想は?