ひたち22号常磐線がムーンライト特急で仙台〜上野を夜行列車で受験生を東京へ!運行時間や期間は?動画や画像経緯まとめ
常磐線ひたち22号が仙台→上野を夜行列車として運行!受験生のための特別対応に賞賛の声「伝説になる」 | まとめまとめ https://t.co/2J3Ilev3Kr #常磐線 #ひたち22号 #ムーンライトひたち
— たんみー (@tantanmi827) February 15, 2021
【2月15日の在来線特急延長運転】
・羽越本線
いなほ11号 新潟→酒田
→秋田まで延長運転・常磐線
ひたち9号・25号 品川→いわき
→仙台まで延長運転(延長区間快速)ひたち22号 いわき→品川
→仙台から延長運転(延長区間快速)歪な本数ですが、秋田・仙台停泊増やして明後日から往復運行かな?
— 鉄道ファンの待合室 (@Tokipate_Fe) February 14, 2021
2/16の常磐線ひたち号時刻表(仙台発着分のみ)。
2/15始発分のひたち22号は参考掲載。 pic.twitter.com/UfWlFv9hZR— koko110 (@koko_110) February 15, 2021
常磐線ひたち22号
上野2:37頃着見込み(車内アナウンスとのこと東北本線1162M?
郡山2:35着見込み(どこトレさぁどっちが先に着くんだ… pic.twitter.com/tJFwM0WYA2
— ゴハン🍚 (@gopan701) February 15, 2021
ひたち22号常磐線がムーンライト特急で仙台〜上野を夜行列車で受験生を東京へ!運行時間や期間は?動画や画像経緯まとめ
常磐線ひたち22号が仙台→上野を夜行列車として運行!受験生のための特別対応に賞賛の声「伝説になる」 | まとめまとめ https://t.co/X3yReFV90h #常磐線 #ひたち22号 #ムーンライトひたち
「♪風が吹くと止まる」と歌われた我らの常磐線が! 頑張った! ええ話や! #ふたりは常磐線
— KIYOサイトー。 (@KIYOSAITOH1230) February 15, 2021
新幹線に頼りきりで並行在来線が新幹線が止まったときに全く機能してない(そう思った)
救済臨時列車に救済を必要とする人ではなく趣味範囲の人々が集って救済されたのかわからない。
常磐線ひたち22号?は凄いJRの人達が頑張ってた。だけどムーンライトなんて言われてるからそれは違うと思う
— レイ スカーレット (@sotetu8810f) February 15, 2021
常磐線、ひたち22号、昨日の18:37岩沼発で今日の2:38着か。 https://t.co/cJPrfj2dFs
— 大野晃平 Ono Kohei (@koheicor) February 15, 2021
教員の愚痴が目立つタイムラインが一変。常磐線ひたち22号に対する多くの応援メッセージであふれかえる。人々のの熱い思いは無理だと思っていたことを変えることができるんだとしみじみ感じている。
— シャンパンゴールド (@saloncircus1) February 15, 2021
件の常磐線ひたち22号、いわき到着で日付が変わったばかりだったがそこからの急ぎっぷりが尋常じゃないもう間もなく上野に到着する模様。リアルタイムで JR東の意地とプライドを見せてもらっている
今回の運行はドラマチックな背景があるし思わず涙腺が緩んじゃうよ#ひたち22号— おっさん22号™@仙台タクドラ (@ossan22go) February 15, 2021
ギリギリの条件でここまでしてくれて、応援したくなっちゃうよね
— ゆず (@Nauruer114_yuzu) February 15, 2021
【TwTimez】
RTの勢い順20位のツイートです。
時速552RThttps://t.co/RVvgN6AWlq@8traveler1129— TwTimez (@TwTimez) February 15, 2021
本日発車予定の仙台13時57分発、臨時快速いわき行き、ひたち22号品川行き。上野行きに行先変更の上、列車到着は明朝に″なります″との事。
ムーンライトひたち確定です。 pic.twitter.com/hEojsga95v— のいじ (@eki_noiji) February 15, 2021
色々と大変な状況の中で運行を続けたことに敬意を表したい。物流・人流はインフラの基本であることを思い知らされました。
— saphire (@saphire57795748) February 15, 2021
夜行ムーンライトひたち22号
1:12頃大甕→東海通過
上野まであと1時間と少し!ここまで走らせてきた鉄道マンの方々の努力とムコナに敬意を表します!
応援を込めて手を振ったところ…、運転士さん深夜に気を遣わせてごめんなさい🙇♂️
上野到着後はこの列車で仮眠が出来るそうです。本当に夜行だな! pic.twitter.com/9o6EbVlLrS— まいのり (@ChannelMinori) February 15, 2021
感激
— TOMO (@nagashimaRAPID) February 15, 2021
ひたち22号上野行き
上野到着!! pic.twitter.com/v4Id9LkB8R— 悠磨 (@tamaran_ebisu5) February 15, 2021
2時38分、仙台を出発してから実に8時間34分かけて、ひたち22号は無事に上野駅17番ホームに到着しました。
こんなに夜遅くまで、また過酷な天候の中で運転を続けて頂いたJRの皆様本当にありがとうございました。
私は接続電車まで車内で待ちます…。#ムーンライトひたち22号#ありがとう#お疲れ様— のいじ (@eki_noiji) February 15, 2021
夜行列車じゃないですか…
— ひとりで鉄道旅〜チームトレイン副委員長〜 (@Hitotetu1011) February 15, 2021
ムーンライトひたち22号として17時56分に仙台出発しました。長旅の始まりです。
なお既に水とパンの配給済みです笑笑#ムーンライトひたち22号— のいじ (@eki_noiji) February 15, 2021
ムーンライトひたち22号が、逆境に晒されながらもゆっくり確実に、そして一生懸命に目的地を目指す姿は、まさにこの1年間の受験生そのものなのかもしれない。一本の電車に人生を教えて貰う夜もある。
— germinal (@germinal_25) February 15, 2021
遅22M ひたち22号 南柏ツカ (2:21)#ひたち22号
おじさんこういうインフラの使命感とか執念みたいな話大好きでさあ
受験生が無事試験会場に着けますように pic.twitter.com/wnIaDMOY50— くそこて℗ (@470pF) February 15, 2021
2021/02/15
臨時快速 いわき 行
ひたち22号 品川 行
1756 仙台発
1820-1836 岩沼
1840-1841 岩沼~逢熊 強風停車
1853 亘理通過
1859-1859 浜吉田停車
1906-1908 山下 運転打ち合わせ
1916-1944 坂本~新地 強風緊急停車
1955-1955 新地停車
2002-2036 新地~駒ヶ嶺 強風停車
2043-2044 駒ヶ嶺停車— 旅幸 / Tetsudo (@s_tetsuL) February 15, 2021
7時間以上も遅延しながら、頑張って上野を目指す臨時快速(特急ひたち22号)。まもなくいわきに到着です。
頑張れひたち22号! pic.twitter.com/AuiA2ix4N7
— 通勤電車ドットコム (@com_train_com) February 15, 2021
しかし、東日本大震災でズタズタに寸断された常磐線が、今度は分断された東北新幹線を補完することになるとは。
やっぱり、新幹線だけじゃダメなんだよ。— 春日野陽香@281 (@281haruka) February 15, 2021
いわき駅に0時07分に到着しました。仙台を出て実に6時間11分の長旅でしたが、ここからがひたち22号としての本来の姿なわけですよね。天気も落ち着いてこの先は通常通りの速度で走れそうかな?いわき駅発車後におおよその到着時刻が放送されるそうで…ちょっと楽しみですね。#ムーンライトひたち22号 pic.twitter.com/Zl4Ky0R6I6
— のいじ (@eki_noiji) February 15, 2021
昨日2月15日の夕方、コード22スパイク。
すると今日16日未明、日付が変わって直ぐ「ひたち22号」がトレンド入り。
コードの力は森羅万象を司っています。#コードロジー数解き #CBKhttps://t.co/wHm3y3uY1yhttps://t.co/AmYNNDnFdd pic.twitter.com/ryTwQ3j4D2— 天瀬ひみか Speak (@amasehimika147) February 15, 2021
18:40 岩沼〜逢熊間で強風のため停車
— チャーター@臨時快速/特急ひたち22号実況中 (@charter_blog) February 15, 2021
【特22M】
特急ひたち22号。
運休にしなかった、最後まで意地で転がした。
ムーンライト、なんて安い名前付けるなよ。
常磐線には伝統ある『はつかり』って看板があるのですよ。
22Mは「はつかり2号」の列車番号。
鉄道屋の意地、しかと拝見仕候。 pic.twitter.com/7GqLPt7Hgt— トレインタイムス【共用広報】(YouTubeにてLIVE・各種番組公開中) (@TrainTimesCIC) February 15, 2021
ひたち22号上野行き
上野到着前放送 pic.twitter.com/AyMU4Y7m1o— 悠磨 (@tamaran_ebisu5) February 15, 2021
ちなみにひたち22号、列車番号が消えてました
ひたち単体表示なんて営業で初では? pic.twitter.com/mI8zlBnGp7— TeRU (@T_Photo_0711) February 15, 2021
ムーンライトひたち22号松戸通過しました(^^ゞ pic.twitter.com/oqSA3Ga2Bg
— 赤束子 (@A_tawashi) February 15, 2021
車内では、車掌さんが乗客全員に「下車駅」と「受験生かどうか」を聞きに廻るそうです。
そうか…、受験シーズンか。
— サムボード (@samubo2000) February 15, 2021
おつかれさまでした。ご無事の到着何よりです。
— す ぱ ひ た (@s_hitachi_651) February 15, 2021
ひたち22号のアレは
・東日本大震災から9年かけて復活した常磐線が、震災から10年後の大地震で東北新幹線の救済役として機能した
・翌日入試を控えた受験生がいないかを確認して仙台から夜を徹して走り、品川には着けなかったものの上野までは走り通したという2点においてアツい。
— なつのしお (@Natsunoshio) February 15, 2021
関連情報はこれでしょうか?https://t.co/nOx26O0hpy
もっと、全国で報道して欲しいですね🤗— 蒸機時代の北海道 (@hirose13mm) February 15, 2021
ひたち22号
東北新幹線の代替列車として品川を目指す「特急ひたち22号」
↓↓
悪天候で八時間遅れ、行き先を上野に変更
↓↓
受験生を乗せているため、運転を打ち切らず、意地でも上野に向かう
↓↓
上野到着後は列車ホテルになる予定間もなく東京都に!!
がんばれ!!常磐の星!!
— わいてぃーゆあみ (@ytyuami) February 15, 2021
ひたち22号着いたか…。
東日本大震災で全区間復旧に9年かかった常磐線が地震と大雨強風で東北新幹線が運休し他の移動手段も軒並み断絶した為
仙台→いわき
な所を
仙台→上野
に終着駅を200km延長した上に車内に受験生が乗っている事が判明した為に夜通し走らせて8時間遅れになっても到着とか…! pic.twitter.com/zDo48uD4er— エスパー江口 (@esupae) February 15, 2021
仙台からのひたち22号、定刻より8時間遅れて上野駅に到着したようです。JRで運行に携わった社員の皆様、長旅の乗客の皆様大変お疲れさまでした。
まずは十分な休憩を取って、お仕事頑張ってください。
もし本当に関東の大学を受験される方がいたらこれからの試験で是非最善を尽くしてください! https://t.co/PncBADtEaY
— ゆず (@Nauruer114_yuzu) February 15, 2021
トレンドに「ひたち22号」と見て、調べてみたら…
✅約8時間遅れで深夜も運転
✅受験生が乗っている
✅9年ぶり復旧した常磐線で
✅深夜も対応する鉄道マン
✅途中駅で客に差し入れ
✅上野到着後、列車ホテルに地震で新幹線不通をなんとかカバーしようとする関係者にただただ感服🙇♀️
— Aki Shikama / シカマアキ ✈︎ (@AkiShikama) February 15, 2021
ひたち22号いわき発車しました!
乗客の皆様、乗務員の方々どうかご無事に🙏 pic.twitter.com/3ZexF6b1I6— TeRU (@T_Photo_0711) February 15, 2021
ひたち22号上野行き
ここからついにモニタも着きました!! pic.twitter.com/F2o6r4Ffww— 悠磨 (@tamaran_ebisu5) February 15, 2021
他の人がJRの社員さんに聞くには(盗み聞き)
・原ノ町からの天候が悪すぎる
・明朝は初電がない時間かもしれない— 悠磨 (@tamaran_ebisu5) February 15, 2021
岩手から帰省する友人が"あの"ムーンライトひたち22号に乗車してる。
現在、常磐線大野~夜ノ森付近で速度規制の打ち合わせでまた抑止中、上野着は明日の朝確定、乾パンとか軽食も配られたらしい。意地でも東京まで走らせる辺り、
ほんと東日本には頭が上がらない。
現場魂を感じるなぁ。 pic.twitter.com/9wRgE72sQ0— かずのこ (@kazunokopuchi) February 15, 2021
ひたち22号常磐線がムーンライト特急で仙台〜上野を夜行列車で受験生を東京へ!運行時間や期間は?動画や画像で経緯まとめ